一周忌、三回忌、年忌法要のお礼状・ご報告  文例一覧
- 
葬儀から1年後に「一周忌」、2年後に「三回忌」の法要を行います。 法要へ参列した人には、香典へのお返しとして引き出物をお渡しする際、参列への感謝などを記した挨拶状を添えます。また法要に参列はしないでお香典やご供花などを頂いた方へのお礼、無事に法要を終えたことをご報告する挨拶状などをお送りします。 
 
 
 
一周忌法要・年忌法要 お礼状
1 一周忌(年忌法要)のお礼状
商品番号:AL01
※サンプル画像を参照のうえ赤字部分を変更してご注文下さい。
※ご注文後、印刷前に出来上がりイメージ(印刷見本)をご確認いただけます。(校正)
 
一周忌や三回忌等の年忌法要のお礼状です。
法要を無事に終えたこと、お香典や供花等のお礼です。
| 
 〈文面〉 青は変更箇所 一周忌(年忌法要)のお礼状 謹啓  ○○の候  ますますご清祥のことと存じます先般  亡母  花子の一周忌に際しましては  ご多忙中にもかかわらずご鄭重なるご厚志を賜り  誠に有難く厚く御礼申し上げます
 お陰をもちまして滞りなく法要を相営みました
 本来ならばお目にかかり御礼申し上げるべきところ  失礼ながら書中をもちまして御礼かたがた御挨拶申し上げます
                                                 謹 白  |  | 
 
2 年忌法要のお礼 返礼品と
商品番号:AL04
※サンプル画像を参照のうえ赤字部分を変更してご注文下さい。
※ご注文後、印刷前に出来上がりイメージ(印刷見本)をご確認いただけます。(校正)
 
 
一周忌、三回忌等、年忌法要のお礼状です。返礼品(香典返し)と一緒に、またはお品ものを別に手配するときはその到着に合わせて郵送します。
| 
 〈文面〉 青は変更箇所 年忌法要のお礼 返礼品と謹啓 先般  亡母 花子の一周忌法要に際しましては御丁重なるご厚志を賜りまして誠に有難く厚く御礼申し上げます 御陰をもちまして滞りなく法要を相営むことができました
 つきましては  供養のしるしまでに心ばかりの品をご用意いたしましたので  何卒御受納くださいますようお願い申し上げます
 早速拝趨の上  御挨拶申し上げるべきところではございますが 略儀ながら書中にて御礼かたがた御挨拶申し上げます
 謹  白
 |  | 
 
一周忌法要・年忌法要 報告(行います・行いました)
1 一周忌(年忌法要)の報告 (行いました)
商品番号:AL02
※サンプル画像を参照のうえ赤字部分を変更してご注文下さい。
※ご注文後、印刷前に出来上がりイメージ(印刷見本)をご確認いただけます。(校正)
 
 一周忌や三回忌等の年忌法要を済ませてから、その報告をします。
| 
 〈文面〉 青は変更箇所 一周忌(年忌法要)の報告 (行いました) 拝啓  時下ますますご清祥のことと存じますこの度  亡母  花子の一周忌法要を  相済ませましたのでご報告申し上げます
 生前中故人が賜りましたご厚誼に深謝申し上げます
 略儀ながら書中をもちまして御挨拶申し上げます
                                                 敬 具 |  | 
 
2 一周忌(年忌法要)の報告 (家族にて行いました)
商品番号:AL03
※サンプル画像を参照のうえ赤字部分を変更してご注文下さい。
※ご注文後、印刷前に出来上がりイメージ(印刷見本)をご確認いただけます。(校正)
 
一周忌や三回忌等、年忌法要を家族にて済ませたことのご報告です。
| 
 〈文面〉 青は変更箇所 一周忌(年忌法要)の報告 (家族にて行いました) 拝啓  時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げますさて  このたび  亡父  ○○ ○○の一周忌法要を  家族にて相済ませましたこと  ご報告申し上げます
 故人が生前中に賜りましたご厚情に心より御礼申し上げ  略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます
 略儀ながら書中をもちまして謹んでご挨拶申し上げます
 敬 具 |  | 
 
3 一周忌法要 報告(ようやく前向きに)
商品番号:AL05
※サンプル画像を参照のうえ赤字部分を変更してご注文下さい。
※ご注文後、印刷前に出来上がりイメージ(印刷見本)をご確認いただけます。(校正)
 
 
一周忌法要を済ませたご報告です。感謝の気持ちをお伝えします。
| 
 〈文面〉 青は変更箇所 一周忌法要 報告(ようやく前向きに) 謹啓  時下ますますご清祥のことと存じますさてこのたびは  亡母  花子儀の一周忌法要を相済ませましたのでご報告申し上げます
 皆様の温かい励ましの言葉やお心遣いに支えられ おかげさまでようやく前向きな日々を送れるようになりました
 拝眉の上 ご挨拶申し上げるのが本意でございますが  略儀ながら書中にてお礼かたがたご挨拶申し上げます
                                                 謹 白 |  | 
 
6 一周忌法要 報告(今後とも変わらぬご交誼を)
商品番号:AL06
※サンプル画像を参照のうえ赤字部分を変更してご注文下さい。
※ご注文後、印刷前に出来上がりイメージ(印刷見本)をご確認いただけます。(校正)
 
 
一周忌法要が終わりましたという報告です。
| 
 〈文面〉 青は変更箇所 拝啓  時下ますますご清祥のことと存じますこの度  故  ○○ ○○のために過分なるご厚志を賜り誠に有り難うございました 心より御礼申し上げます
 時節柄お身体に気を付けてお過ごしくださいませ 本来ならばお目にかかってお礼を申し上げるべきところですが 略儀ながら書中をもちまして謹んでご挨拶申し上げます
                                                 敬 具  |  | 
 
7 一周忌、年忌法要のお礼状(参列のお礼)
商品番号:AL07
※サンプル画像を参照のうえ赤字部分を変更してご注文下さい。
※ご注文後、印刷前に出来上がりイメージ(印刷見本)をご確認いただけます。(校正)
 
 
一周忌法要が終わりましたという報告です。
| 
 〈文面〉 青は変更箇所 拝啓  時下ますますご清祥のことと存じますこの度  故  ○○ ○○のために過分なるご厚志を賜り誠に有り難うございました 心より御礼申し上げます
 時節柄お身体に気を付けてお過ごしくださいませ 本来ならばお目にかかってお礼を申し上げるべきところですが 略儀ながら書中をもちまして謹んでご挨拶申し上げます
                                                 敬 具  |  | 
 
8 年忌法要 (家族で行います)
商品番号:AL08
※サンプル画像を参照のうえ赤字部分を変更してご注文下さい。
※ご注文後、印刷前に出来上がりイメージ(印刷見本)をご確認いただけます。(校正)
 
 
一周忌法要が終わりましたという報告です。
| 
 〈文面〉 青は変更箇所 拝啓  時下ますますご清祥のことと存じますこの度  故  ○○ ○○のために過分なるご厚志を賜り誠に有り難うございました 心より御礼申し上げます
 時節柄お身体に気を付けてお過ごしくださいませ 本来ならばお目にかかってお礼を申し上げるべきところですが 略儀ながら書中をもちまして謹んでご挨拶申し上げます
                                                 敬 具  |  |