コロナウイルスの影響を受けての「死亡通知」「法事」の挨拶状
最終更新:2021/2/24
コロナウイルスの影響により自粛が続く昨今、葬儀や法事も家族やごく少数の身内だけで行うなど、変化が生じました。
- 本来なら亡くなったことをすぐにお知らせして葬儀を行うはずのところを、お知らせせずに家族だけで葬儀を行い、その後、皆さんにお知らせする
- 四十九日法要、一周忌法要を取りやめる
ここではコロナウイルスの影響を受けての内容が入った死亡通知、法事に関する挨拶状を紹介します。
1 死亡通知
1-1 死亡通知 死亡報告(家族葬)新型コロナウィルスの影響で (yy01)
昨今の状況下を鑑みて、家族葬にて葬儀を行ったことをお知らせします
父 ○○ ○○ 儀 去る○月○日に永眠いたしました
ここに故人が生前に賜りましたご厚誼に対し 衷心より御礼申し上げます
葬儀・告別式に関しましては 昨今の状況下を鑑みて家族のみで○月○日に執り行わせていただきました
ご連絡が遅れましたこと深くお詫び申し上げます まずは略儀ながら書中にてご挨拶申し上げます
1-2 死亡通知(葬儀から納骨まで近親者にて)新型ウィルスの影響で (yy08)
昨今の状況下を鑑みて、葬儀と七七日法要、納骨を少人数で済ませたことをお知らせします
父 ○○ ○○ 儀 去る○月○日に○○歳にて永眠いたしました
本来ならば早速お知らせ申し上げるべき所ではございましたがご通知が遅れましたこと深くお詫び申し上げます
尚 葬儀は○月○日 また七七日法要と納骨を○月○日 昨今の状況を鑑みて近親者にて滞りなく相済ませました
ここに謹んでお知らせ申し上げますとともに生前中賜りましたご厚誼に心より御礼申し上げます
2 法要の報告、中止のお知らせ
2-1 法要(家族のみで行います)新型コロナウィルスの影響を考慮して (yy20)
昨今の状況下を鑑みて、法要を家族のみで行うことをお知らせします。1周忌、3回忌、7回忌等の法要にご利用いただけます。
法要の予定をたてていたり気にしている方もたくさんいらっしゃいますので、早めに決めてお知らせしましょう。
法要を家族のみで行う (新型コロナウィルスの影響により)
拝啓 時下ますますご清栄のことと存じます
この度 亡父 ○○ ○○の一周忌法要を予定しておりましたが
新型コロナウイルスの感染の広がる中 皆様のご健康を考慮いたしまして 家族のみで執り行うことといたしました
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます
2-2 法要(家族のみで行いました)YY22
法要を家族のみで行ったことを報告する挨拶状です。
四十九日法要、一周忌、三回忌等法要を済ませてから出します。
ハガキまたは封筒付き単カードタイプから選べます。
こちらの挨拶状注文できます!
>> はがき 法要を家族のみで行いました(コロナウイルス関連)
>> 封筒付き単カード 法要を家族のみで行いました(コロナウイルス関連)
2-3 法要の中止のお知らせ YY23
法要を中止するお知らせです。
ハガキまたは封筒付き単カードタイプから選べます。